中質店のブランド品買取を徹底レポート!ヴィトン、エルメス、シャネル、グッチ、ロレックス実際の査定額と口コミ!
中質店に査定依頼して実際の買取価格を他のブランド買取業者と比較しました。
中質店のブランド品の買取価格の詳細や店舗情報、査定のレポートなどなど、中質店のブランド買取の情報をくわしくお伝えします。
中質店の店舗情報
業者名: | 中質店 |
---|---|
会社名: | 株式会社中質店 |
責任者: | 記載無し |
住所: | 〒101-0051 東京都千代田区 神田神保町2-3 |
許可番号: | 古物商許可証 第2110号 |
電話番号: | 03-3261-6570 |
営業時間: | 月曜~金曜 10:00~19:00 土曜 10:00~17:00 |
定休日: | 日曜・祝日 |
公式サイト: | http://www.atari-shichiten.com/front/bin/home.phtml |
中質店の実際の査定金額
中質店 | 買取金額 |
---|---|
![]() エルメス トートバッグ | ¥15,000 |
![]() ヴィトン 長財布 | ¥40,000 |
![]() ロレックス デイトジャスト | ¥200,000 |
![]() シャネル ショルダーバッグ | ¥40,000 |
![]() グッチ ボディーバッグ | ¥15,000 |
合計金額 | ¥310,000 |
オススメ度1.5
中質店で実際に査定依頼で使用したブランド品5点
|
それぞれのブランド品で状態は様々ですが、普通に使用してきたものからほぼ未使用のものまで取り揃えることができました。
全ての品物にギャランティ(保証書)はなく、購入先を証明するものはありませんが、正規店から購入した本物です。
ロレックスは箱や余りのコマはなく、本体のみとなっております。
中質店の実際の査定レポート
中質店は2坪程度の小さなお店で、奥の方に買取用のカウンターが2席あります。
お店に入るとすぐに
「買取ですか?預かりですか?」
と聞かれたので買取をお願いしました。
「バッグと財布と……、時計はロレックスですね」
品物を確認してそのまま奥の方に入って査定スタート。
待ち時間に屋号である「中(あたり」という読み方についてしらべてみましたが、氏名で使う場合には「あたる」と読ませることが多いようです。
「あたり」と読むのは非常に稀なようですが、「当たり!」のような感じで演技が良いように思えます。
そんなことを考えつつ15分後……。
「大変お待たせいたしました。合計で31万円になります」
とのこと。
他のお店も回ってくる旨を伝えて退店。
「全部売ってもらえたら1万円乗せますので、よかったらまたお願いします」
と去り際に伝えられました。
中質店ってどんなお店?
創業80年。
皆様に信頼される中(あたり)質店です。
中という漢字で「あたり」と読みます。
これは非常にめずらしい読み方で、日本でも数件しかありません。
辞典で調べても「あたる」の読みを紹介することが多いようです。
私どもは、あえて「あたり」を屋号とさせていただいております。
読みにくいと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、よくみると、縁起の良い何かご縁のあるような屋号に見えませんか?
公式サイトより
中質店の評判と口コミ
中質店の口コミは見つけることができませんでした。
見つけ次第掲載致します。
【まとめ】
中質店の査定額は、全体的にまんべんなく低いという結果になりました。
ロレックスのデイトジャストの査定額が20万円でしたが、30万円を超えてくるお店が多数あることを考えると安いと言わざるをえません。
その他、エルメス、ヴィトン、シャネル、グッチも軒並み低めの査定でした。
オススメ度は1.5
とさせていただきました。
「一体どこの業者に依頼すれば高く売れるの?」というあなたへ
当サイト調べの買取金額合計全国ランキングの上位5位は以下のようになっています。
順位 | 買取業者名 | 合計買取価格 | オススメ度 |
---|---|---|---|
1位 | LaQuda(ラクーダ) | ¥568,200 | 5.0 |
2位 | トダ屋 | ¥562,220- | 4.5 |
3位 | エコリング | ¥535,000- | 4.5 |
4位 | 大黒屋ブランド館 | ¥503,000- | 4.0 |
5位 | 大黒屋 質松屋銀座駅前店 | ¥500,000- | 4.0 |
今現在、ブランド品の買取ではのラクーダがランキング1位です。
ラクーダに買取を申し込みたい場合は、公式サイトの「楽々メール申込」から依頼するとスムーズです。
【参考記事】