質ショップまるなかのブランド品買取を徹底レポート!ヴィトン、エルメス、シャネル、グッチ、ロレックスの査定額!
名古屋市中村区の質屋さんでお馴染み、質ショップまるなかさんに実際に買取依頼してきました。
実際の査定金額
質ショップまるなか | |
合計金額 | ¥0 |
エルメス トートバッグ | ¥0 |
ヴィトン 長財布 | ¥0 |
ロレックス デイトジャスト | ¥0 |
シャネル ショルダーバッグ | ¥0 |
グッチ ボディーバッグ | ¥0 |
オススメ度
質ショップまるなかさんの実際の査定レポート
今回は、「実際に査定してもらえなかったレポート」になってしまいました。
質ショップまるなかさんは住宅街にひっそりとした佇まいが、独特の雰囲気を醸し出している質屋さん。
こういう地元密着のお店ほど、エバンス1001さんのような高額査定が期待できたりすると期待に胸を膨らましつつ入店。
「買い取りで値段をみてもらいたいんですけど」
と品物を見せると、
「物によっては買うけど」
と、かなりぶっきらぼうな姿勢。
まあ、こんなフランクなスタンスで接客するタイプのお店なのかなと思っていると
「このバッグ(エルメス)はキズがあるから駄目だね」
(KOMEHYOさんでは30,000円の査定)
「シャネルもキズで駄目だね」
(質かわむらさんでは70,000円査定)
「ロレックスも駄目」
(おたからやさんで300,000円の査定)
「ヴィトンの財布は中身と袋と箱が違うから駄目」
(いろいろなお店で未使用品として査定)
「グッチは駄目」
(外袋のみ見て一蹴。品物を確認もせず)
品物はきちんと見ないし、付属品の小冊子などを投げて置いたり、そういう意味でもフランクなスタイルでした。
「ブランド品は買い取ってないんでしょうか?」
と聞くと、
「買い取れる物だけ買い取るから」
とのこと。
金とプラチナの買い取り価格は告知されていたので、そちらが専門なのかなと思いつつ退店。
スポンサーリンク
質ショップまるなかさんってどんなお店?
愛知県名古屋市中村区の質屋さんです。
ホームページはありませんでした。
※査定レポートをご参照ください。
まとめ
端的にありのままを言ってしまえば、絶対にブランド品の買い取りでは行かないほうが良いお店です。
正直、品物を偽物扱いをされたように感じたのは初めてでした。
そもそも、私がこのサイトの活動を行うきっかけの発端になったお店のような感じなのかもしれません。
ブランド買取を行うお店はたくさんありますし、そこで働く人の数も凄くたくさんいます。
その会社、そのお店、その一人一人に事情があり、状況がありますから、
こんなこともあります。
ただ、評価は0であることも、またあるということです。
オススメ度
愛知県名古屋市中村区中村町8丁目36-3
スポンサーリンク
「結局どこが一番高く売れるのか」知りたいあなたへ
当サイトでは管理人が実際に全国のブランド買取業者に査定依頼をして、徹底比較しております。
当サイトの合計買取金額の全国ランキングのトップ3はコチラ↓↓
順位 | 買取店名 | 合計買取価格 | オススメ度 |
---|---|---|---|
LaQuda(ラクーダ) |
¥568,200 | ||
トダ屋 | \562,220- | ||
大黒屋ブランド館 | \503,000- |
現在第1位は、簡単ブランド一括見積もりのラクーダさんです。
「ブランド品を売りたいけど、実際にお店に行く時間がない」
「宅配買取で高く売りたいけど、複数の業者に出すのは面倒」
というあなたもこういったサービスを使うことによって、ブランド買取査定で最も重要な『相見積(あいみつ)』を取ることが容易になります。
ラクーダさんの実際の査定額はコチラ↓↓
ブランド | 査定金額 |
エルメス | ¥42,000 |
ルイ・ヴィトン | ¥69,800 |
ロレックス | ¥335,000 |
シャネル | ¥89,400 |
グッチ | ¥32,000 |
合計 | ¥568,200 |
オススメ度
その場で売る売らないを決断しなくて良いので、ブランド買取に関して何となく腰が重くなってしまっているというあなたにもオススメです。
“質ショップまるなかのブランド品買取を徹底レポート!ヴィトン、エルメス、シャネル、グッチ、ロレックスの査定額!” に対して7件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。